- Home
- NINa 美容情報, スタッフのプライベートな話し, ファッション関連の記事, ヘアスタイル情報
- ある意味、僕の原点な人
ある意味、僕の原点な人
- 2015/8/28
- NINa 美容情報, スタッフのプライベートな話し, ファッション関連の記事, ヘアスタイル情報
- コメントを書く

僕が高校生になってすぐの4月から好きだった
YUKI
最近は正直あまり
曲は聴いてないですが
当時から洋楽しか音楽はきかないなかで
さてさて
それでは何故、YUKIが原点なのかというと
当時からオシャレな芸能人はいましたが
わりと真似できる存在というか
そうそう
これしようとかってかんじにおもえる
人ばかりでした
でも
この人は突き抜けたかんじがあるというか
ちょっと異質
そのまんま真似すると
ダサくにしかならない
特殊なかんじがしました
当時
21才くらいのYUKIの流行りに
ノーブラってのがありました
ノーブラって!!
それあり?
みたいな
心からのロックというか
突き抜けたかんじにシビれましたね⭐️
で
しばらくみてると
ファッションやヘアスタイルに
どんどん興味がわいてきました
この頃から
ヘアメイクって言葉を意識しはじめました
だって
携わる人に美容師ってワードはでてこないけど
ヘアメイクさんって言葉はしょっちゅうでて
でも
当時、ヘアメイクにどうしたら
なれるのかわからなく
こんなオシャレな世界を
自分でつくりたく
美容師になりました
(もっと前から美容師になろうとおもってましたけど)
ヘアメイクにいきたいな
とかやはりおもいましたけど
目の前の課題をクリアできてないのに
うまくいくわけがない
とおもってるうちに
大事な家族ができ
今に至っています
結局
自分自身が
未だに美容師の技術や
デザイン、いろんな意味において
納得いってないんですよね
やりきった感がないっていうか・・
えらい
世界に飛び込んでしまったんだな
と我ながらおもいます
僕は
ナチュラルなヘアスタイルから
少し尖ったショートまで
そんな憧れをおってきた経緯がある為
なんでもできます
(そこは言い切る)
けど
突き抜けたものには
及ばないのが今かなとおもいます
そしてヘアメイクというと
より及ばなさを感じます
僕は
美容師の仕事にまだ満足してないので
そこにどうしても
集中力がむいてしまいます
でも
仲間がきてくれて
もっと
そういった自分の描いた未来への
挑戦する背中も
もっと見せたいな
とおもっています
だから
かっこいい
ヘアメイクになりたいです!!
あっ
でも美容師としても
神がかった存在になりたいんですけどね
一石二鳥という言葉がありますが
三石二鳥でも
別にいんじゃないでしょうか?
人生、人に迷惑をなるべくかけず
(かけないはないとおまいますが)
思い切りなりたい未来を贅沢に描く
そこからがはじまりかもしれません
長くなりました
読んでいただきありがとうございます❤️
にゃんにゃん
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。