- Home
- NINa Lifestyle, NINa 美容情報, スタッフのプライベートな話し
- したい事やればええやん
したい事やればええやん
- 2017/9/5
- NINa Lifestyle, NINa 美容情報, スタッフのプライベートな話し
- コメントを書く

色々、日々情報や発信がでまわる中で、思うんですよね
正解を求めたり、逆に決めすぎな気が、、
右向け右みたいな風潮はわりと続いてるんでしょうけど、それだとイノベーションは起こせないような、、(別に起こさなくてもいいんですけどww)
自分や自店にとっての改革も、セミナー受けて大多数が一斉に改革してると、端からみたら、そんな風に見えなかったり(でも、そういう経験の積み重ねも大事と思ってますよ)
でも、何でも一番最初にアクション起こす人がやっぱり一番成果を出されて影響を与えてるなーと思います^ ^
先頭になる道を探す人、その直ぐ後ろを狙う人、後ろだと気づいて走る人、、、
うーーん、、
難しい、、、
とりあえず、トライアンドエラーですかねww
走らなきゃ、盛大に転ぶこともないけど、転んでない人は転ぶと大きな怪我しやすいですよね
独立についても色んな話しがあって、経営がどうとか色々ありますけど、僕自身は
孤独で立つこと
だと思ってます。
一人で立ったうえで、深めあったり、志しの近い仲間と共存、共栄を計ったりです。
一人で立てるのが前提だと思ってるので、協力やアドバイスを色々求めての独り立ちは独り立ちではないような、、(まわりから支えようとしてるのは別だと思うんですが)
独り立ちはするのではなく巡ってくるものなのかも、と最近感じています
神輿は担いでくれる人がいて初めて成り立ちますからね(映画クローズ2から)
と、書いてみて今一度自分を振り返り、自分はどう社会に貢献するのか?を改めて考えたいと思っていますm(_ _)m