- Home
- NINa Lifestyle, NINa 美容情報, スタッフのプライベートな話し
- やるやると言いながら出来ない人へ
やるやると言いながら出来ない人へ
- 2017/7/1
- NINa Lifestyle, NINa 美容情報, スタッフのプライベートな話し
- コメントを書く

これを上手くなりたい
運動を毎日したい
ブログを毎日書きたい
撮影を定期的にしたい
本などで学びたい
仕事を段取りよくして、夜の時間を有意義に交友関係に使いたい
などなど
やります!と言ってやらない人の特徴は
言い訳する
ですね
お店が終わるのが遅いから、スケジュールが埋まってるから、疲れてるから などなど、、、
でも大丈夫です!!
解決する方法を教えましょう!!
それは
早起きする事です!!!
それしか方法がないとまで言い切りましょう!!
何故なら、今の生活ペースだと限界にきてるから、やりたい願望はあるけど行動できてないんですよね?だったら枠を増やすしかないですね、しかも朝です
基本僕が知ってる人
ア◯ロートの宮◯さん
エ◯アーの◯村さん
関西だと
シー◯の下◯さん
ブロ◯テの三◯さん
(プライバシーの関係上)
この人
みなさん
早起きです!!
では何故、早起きがいいのか書いていきましょう
- 誰もアポをいれてこない(朝6時から呑みにいきましょう!とか言ってくる人はいない)
- 朝だと、アラームをかけれる為、きっちりいつも同じ時間から同じ時間まで行動ができる(習慣化が可能、夜だと行動できても、その時間帯がバラバラになる為、習慣化がむずかしい)
- LINEも来ないし、静かだし集中しやすく、効率よく行動できる
- 仕事に行くまでに、ある程度時間をとってる為、朝一の仕事で眠いとか無い(寝坊なんて勿論ない、これ信頼関係つくる上で相当重要)
- 運動などもしやすい(走っても道が混んでないし、仕事への集中力もあげれる)
- 夜にスケジュールをいれやすい(お会いしたいが、急に言われてもアポをいれやすい、イコールチャンスをつかみやすい)
- みんなより活動する時間が長いから、当たり前ですが、まわりより延びる可能性は比較にならない
ちなみによく聞く言い分は朝が弱い、、、
(いや、そういう体調の方も稀にはいらっしゃるどろうけど、習慣化してなかったら誰だって辛いに決まってる、1ヶ月毎日やってからだったら聞けるけど、、、)
では