- Home
- NINa Lifestyle, スタッフのプライベートな話し, 映画、本、漫画などの紹介記事
- バードマン あるいわ(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
バードマン あるいわ(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
- 2016/1/22
- NINa Lifestyle, スタッフのプライベートな話し, 映画、本、漫画などの紹介記事
- コメントを書く

おはようございます(^^)
あいも変わらず寒いです( ; ; )
今日は
昨年のアカデミー賞受賞作の
バードマン あるいわ(無知がもたらす奇跡)
タイトルが長すぎるので以下バードマン
をみました
この作品レビューを見るとわかるのですが
評価が割れやすく
見る人にとって凄く変わるみたいです
まずストーリーでなく
映像技術と音楽の方がどうしても
特徴がありすぎるからかもしれません
それくらい特徴のあるカメラワークです
ずっと1回の長回しで撮影されてるような
カメラワークと編集の技術力の高さは
とてつもないです
簡単にいうと
急に場所や場面が変わったりすることなく
ずっと登場人物の後ろをカメラ片手に渡り歩いてるような映像です(^^)
音は
殆どドラムの音だけですねww
シリアスで少しコミカルな映画なので
これもこれでありで面白かったです(^_^)
タイタニックやバックトゥザフューチャー
ターミネーターみたいな
多分ですが
この映画は主演のマイケルキートンの
主演したティムバートン監督のバットマン以降の人生にかなり近いところも含んだ
感じがします
それゆえ、リアリティがあり
役者さんの売れる時とその後の苦悩が
僕はオススメな1本ですね☆
レンタルで是非☆
にゃんにゃん
LINEからご質問やご相談なども応じています(^ー^)ノ
お気軽にお問い合わせくださいませ(^^)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。