- Home
- NINa Lifestyle, NINa 美容情報, NINaに関わるNEWS, スタッフのプライベートな話し, ファッション関連の記事, ヘアスタイル情報
- プライベートセミナーを終えて
プライベートセミナーを終えて
- 2017/2/11
- NINa Lifestyle, NINa 美容情報, NINaに関わるNEWS, スタッフのプライベートな話し, ファッション関連の記事, ヘアスタイル情報
- コメントを書く

こんにちは西宮北口の美容室 NINaの押目です☆
先月、初となるプライベートセミナーをさせていただきました☆
お一人は、これからメイクをはじめられる美容師さん☆(^ ^)
ぶっちゃけて、僕メイク上手くもなんともないと思うんですけど、でも肌質とかを大事にしてたり
女性と違って、絶対これもこれも、しなきゃいけないっていうマインドがないんですよね、、
チークをアイシャドウがわりに塗ったり、ある意味常識や慣れてないからできる事ってあると思うんです
そして何より、ゼロスタートで周りに誰も教えてくれる人がいない所から積み重ねてきたので、そういったマインド含めて、お伝えできる事があると思ってます
メイクに踏み切れない方
して損する事はないですよ
そして、写真で違いを出したかったら本当にした方がいいと思います
ヘアは勿論、一番大事ですが、
同じヘアで着せ替え人形みたいにモデルさんを変えたり、服を変えたりしても
飽和しきってるフォトの中で、中々違いって出せないと思うんですよね
(その中で違いを明確にだすというのは素敵!)
ライティングとかも大事だし、学ぶのも勿論、大事なんですけど
そこからどう、自分らしさを足せるか、逆に引けるか
これは撮影をセミナーさせていただいた、受講者さんの作品に、少し手をいれさせていただいたものです
一回のセミナーで全てを、心から伝わるようにというのは難しいですが、
本気でさせていただきました☆
何を自分が今感じて、何を変えるか
そして、現場でのライブ感みたいなものも、お伝えしたくて、、
無難におさめて、集客を狙うのも勿論あり!!
、、なんだけど、そこに集客って言葉以外のポリシーや信念みたいな想いがないと
中々、人には響かなかったり、真似しやすい範囲で終わってしまうのかなって、、
結局、なんで、色々感じたり出来るかって言われたら
挑戦を繰り返したり、無難ではなく新しい何かを常に追い求めて闘ってるからだと思います
少なくとも、僕はセンスのいいアシスタントだったらできるんじゃないの?
みたいなのはつくりたくないです
(その分、ハズすときも多く辛い思いも多くし続けてますが)
モデルさんも仲間
モデルさんがその場で気分が上がるような、ものをトータルでつくれれば
自ずと本領を発揮してくれて
いいものができたりすると思います☆
モデルさんも人間、いつも同じことの繰り返しをしてて、気分を一層あげろっていわれても、中々難しい
だからライブ感が大事で
モデルさんと一緒にカワイイ!!
って言わせることが、シャッターを切るより前の時間で凄く大事だと思います☆
本気で
スタイリングをちょろっとしてのヘア撮りではなく
自分の作品をつくれる人が増えると
もっと楽しくなるでしょうね♪
(ナチュラルも大事!!大切なのは根っこの部分だと思いますよ_(:3 」∠)_)
プライベートセミナーに来てくださった皆様、本当にありがとうございます!!
いつでも、相談や依頼に応じます☆
あっ、4/10のセミナー凄い反響だったみたいで、、
当初の予定が、夜遅くに告知したにもかかわらず、30分で売り切れ
増加枠つくっても、告知から半日で定員オーバーみたいで、、
ビックリしました、、
ぶっ飛ばしてさせていただきますね!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。