- Home
- NINa Lifestyle
- 僕の考える、人気者になりやすい美容師
僕の考える、人気者になりやすい美容師
- 2016/2/22
- NINa Lifestyle
- コメントを書く

おおっ!
禁断のテーマですね((((;゚Д゚)))))))
あくまで僕の観点ですが
どうか、このブログを見てくださった方に
いいキッカケとなって好転しますように、、
では!
参ります(^^)
声が大きいこと
いや意外とこれ大事、エネルギーを発するから、人は大きいエネルギーの方に引き寄せられると思います。明るくなくても明るいイメージになりやすいですし
ゆっくり話すこと
話すスピードが早すぎると、相づちをうつ
タイミングや相手が意見をいうタイミングに困り疲れると思います
相手と同じ目線まで合わさないと、相手の気になる部分はわかりにくいです
あと、呼吸を合わせることが大事だと思います
アイコンタクトで伝わるくらいになると
デザインの細かい所などは、お互いに目で伝わる感覚になる時が僕はあります
名前で呼ぶこと
このあたりはコミュニケーションの基本だと思うのですが、これはお客様に限らず、スタッフ同士や上司に対しても主語のない人が多いような気がします((((;゚Д゚)))))))
周りの家族や彼氏、スタッフとの人間関係に注目すること
身近な人間関係でコミュニケーションがとれない人は、お客様となど難しすぎると思います。僕はかつて、ここに注目し改善することからはじめました。
ここで自分の人間性の基本的なとこから見直しました(ToT)/~~~
お金の価値をわかり、自分の仕事の価値を
客観視できること
あー、難しいですね
例えばカット料金が安いと、お客様に少し何か切り直しとか言われた時に
安いのに、色々言われるな
とかオーダーがややこしいな
と思ってる人
正直、多いと思います
でも
確実にお客様に伝わってしまってます
その人の料金が例えば2000円だとしたとしたら
ランチ食べにいくと、美味しいランチが食べれてデザートまでついてきて
お店も清掃が行き届いていて、気持ちのいいサービスや接客をしてくれる
そんなお店は沢山あります
さて、先程の2000円は本当に安いでしょうか?
ってなると思います(つД`)ノ
ちょっと視点を変えて、改善して
僕を含め、もっと素晴らしい文化にしていきたいですね!
にゃんにゃん
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。