- Home
- NINa Lifestyle, スタッフのプライベートな話し
- 僕の考える、人気者になりやすい美容師2
僕の考える、人気者になりやすい美容師2
- 2016/2/25
- NINa Lifestyle, スタッフのプライベートな話し
- コメントを書く

おはようございます
今回も、僕の考える
売れっ子の美容師さんの特徴を
書いていこうと思います(^^)
ポジティブである事
あたりまえっちゃー、当たり前ですが
物事って表裏一体で、例えば注意や怒られたことに対して、ムカつくとか嫌やわーとか
反応してる人は、考え直した方がいいと思います
ムカついてる時間はなんにもならないし
表情や態度にでて、それがお客様にもでますからね
それよりも
新しい気付きのキッカケを
得たと思い
真意を真剣に考えるほうが
よっぽどいいと思います(^^)
では
うん
前回にもちょこっと言いましたが
いくら美容師さんの接客がよくても
値段に見合った、空間にちゃんと気を配れてないと
高い値段を落とす価値はないですよね?
例えば記念日とかに、奮発してディナーなどを、セッティング
接客、料理共に確かにいい!
、、のですが、テーブルクロスにソースのシミがついてたり、お皿が今洗いましたみたいに水滴がついてたり
スタッフのエプロンにシミがいっぱいついてたり、角にほこりが溜まってたり
気になりません?
この辺りまで目が行き届く
と自分の清掃や管理によって
他のスタッフのお客様まで、気持ちよく過ごせる為
目に見えない貢献が凄くできてると思います
店長を目指す方は意識をされたほうがいいと思います
次に
常に目標や成果を設定し、それ以上の行動を
とる事
どういう事かというと
例えば、1日家で30分勉強する子がいたとします
去年も一昨年も学年で順位が一緒だとします。
その子が、今年はグイッと順位をあげるんだ!
と目標を立てましたが
日々の勉強時間は30分のまま
上がると思います?
お給料や売り上げ、指名人数
色々な目標があると思うのですが
同じだと思います
緩やかにちょっとずつ、上がる人は
同じ行動だと、そのまんま今年も同じ
上がってない人は今年が終わる時もそのまんま
では、先程の勉強する子が、1日3時間を
継続したらどうでしょう?
きっと、遊ぶ時間を減らしたり、睡眠を削ったりあるとおもうのですが
それは成果がでると思います(・ω・)ノ
今日はこのあたりで
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。