- Home
- NINa Lifestyle, スタッフのプライベートな話し
- 映画村と家族サービスと美容師
映画村と家族サービスと美容師
- 2015/8/19
- NINa Lifestyle, スタッフのプライベートな話し
- コメントを書く

おはようございます
昨日、中学校の卒業旅行以来の
京都映画村にいってきました^_^
大宮から嵐電電車っていうののったのですが
これが途中、路面電車になったりして
凄く景色も楽しめました
久々のワンマン電車(1両編成)
も昔懐かしく
こんな景色があり
面白いのが
駅にあった自販機
不思議な小さい像や
おみくじの自販機ですww
こんなのみたことあります?
これぞ京都ならではですね❤️
映画村は
昔いったイメージと結構かわってまして
入場してすぐのホール
では
簡易的な怖くないおばけ屋敷や
忍者をイメージした立体的な迷路
3dで映像を楽しむアトラクションなどもあり
時代の変化を感じました^_^;
そこには他にも
戦隊ものや仮面ライダーのコーナーが
等身大のものなどが
100点くらいあったんしゃないかなと
いうくらいありました
世代的に僕はテンションあがりました⭐️
ひどいですね( ; ; )
でホールをでて園内を少し歩くと
なにやら
撮影をしてる様子
あまり気にならなく
少しだけ
見学しようと
道をまわってみて
あるところで止まると
すぐに
お侍さんが道を曲がってこっちにきました
??
??
!!!
あれ!!!
北村一輝さんだ!!
突然すぐそこ
1メートルくらいww
まで近くにきた
大好きな俳優さんにびっくりしました(;´Д`A
多分これ
猫侍の撮影みたいですね
他の俳優さんや
女優さんは
よくわからなかったですけど
本当に嬉しかったです⭐️
その後
南京玉簾のショーを楽しんだり
スタジオっぽいところである
新撰組と刺客とのショー
(これ本当にオススメ!!
俳優さんの演技が凄く、何より1分おきにくりだされるボケが凄く面白い!!
関西人でもこのクオリティの笑いはなかなか味わえない)
をみたりして
楽しみ
これ
史上最強のおばけ屋敷にきました!
上の娘は怖がったので
下の娘(5歳)と一緒にはいりました
流石のクオリティでした!
下の娘が怖がりすぎて
後ろの人に追いつかれました^_^;
すいません( ; ; )
あとは
ぷらぷら散策を楽しんでいたのですが
流石、京都!!
映画村!!
どこも外国のお客様も多く
みなさん楽しんでおられましたね
(あっ、でも多国籍な言語に合わせた
音声ガイドがもっとあっていいかも)
うちの家族も
1日結構楽しめました❤️
この夏最後の思い出づくりや
家族サービスに映画村いかがですか?
にゃんにゃん
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。