- Home
- NINa Lifestyle, スタッフのプライベートな話し, 映画、本、漫画などの紹介記事
- 二郎は鮨の夢をみると僕
二郎は鮨の夢をみると僕
- 2015/11/8
- NINa Lifestyle, スタッフのプライベートな話し, 映画、本、漫画などの紹介記事
- コメントを書く

おはようございます
今回はiTunesでレンタルした
こちらについて、自分観点で
レビューしたいと思いますm(_ _)m
二郎は鮨の夢を見る
これは銀座の超名店のお鮨屋さんの
ドキュメンタリーなのです
この二郎さん
80を越えられてますが
7才?くらいから
丁稚奉公させられます
その時母親から言われたのが
帰ってくるんじゃないよ
この言葉
決して憎しみとかではありません
二郎さんが言われたのは
近頃の親は何かあったり
うまくいかなかったら、いつでも帰っておいでっていう
だからロクなガキが育たない
俺は帰るわけにいかなかった
寺の境内で雨露を凌ぐより
殴られても耐えるの方がガマンできた
本当に凄いです
7、8才の男の子なのに
二郎さんが裕福になったのは
その後10年とか20年後とかでもなく
写真左の長男の方が
子供のときは
貧乏な幼少期だったと
語られています
さて
この二郎
ミシュランガイドに取り上げられ
数年連続
三ツ星を与えられています(;´Д`A
そのお店に食べに行く為だけに
旅をする価値がある
との事です☆
二郎は
昼も夜も3万円からです
早く食べる人だと
10数分です食べ終わり
でていかれる方もいらっしゃるそうです
しかし
必ず、それ以上の価値と満足
感動をうけるそうです
いい生き方をみさせて
いただきました
近頃たった数年しか
一つの仕事をしてないのに
あたかも
わかったかのように
自分の力を推し量り
あきらめたり
くじけたりする人が多いと思います
なのではないでしょうか?
美容師だと
スタイリストになって
10年頑張ってみてください
成果を諦めないで
しっかり毎日を本気で過ごせば
もっと先かもしれませんが
必ずもっと違う答えがみえてくると思います
僕もまだまだ
美容師をして
18年の若輩です
一緒に頑張りましょう(*^^*)
にゃんにゃん
LINEからご質問やご相談にも応じてます
お気軽にお問い合わせくださいね☆
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。